化粧品

【大島椿 ヘアオイル レビュー】10年以上使ってみた!愛用者のリアルな声

大島椿 レビュー 化粧品

※本記事にはプロモーションを含む内容が含まれていますが、信頼性を最優先に考え十分な調査と検証の上、作成しております。
※本記事の情報は、更新日時時点のものになります。最新情報や詳細については公式サイトをご参照ください。

  • 大島椿のレビューは?
  • 大島椿を使ってみた人のリアルな話を知りたい

そんな悩みを持っているあなたに、このブログは最適です!

れびゅにゃん

れびゅにゃんと申します。

大島椿歴、10年以上!
大島椿は、学生の頃からずっと愛用しているリアル体験者です。

今回は、「大島椿」の実際に利用した、正直レビューです。

結論としては、大島椿は非常におすすめです。

大島椿のおすすめポイント
  • 髪のツヤとまとまり
  • 敏感肌にも安心

大島椿の詳細はこちら(公式サイトへ)>>

大島椿とは

出典:大島椿

大島椿は、大島椿株式会社が1927年から販売している天然椿油100%のオイルで、髪・頭皮・肌に幅広く使えるマルチケアアイテムです。主成分は「カメリア種子油」で、人の皮脂成分にも含まれる「オレイン酸トリグリセリド」を豊富に含んでいるため、保湿力が高く刺激が少ないのが特徴です。

  • 特徴
    • 無香料・無着色・無鉱物油で、敏感肌や頭皮ケアにも適している。
    • ドライヤーや紫外線のダメージを防ぎ、髪に潤いとツヤを与える。
    • スタイリング剤、洗い流さないトリートメント、頭皮ケア、肌の保湿など幅広い用途で使用可能。
れびゅにゃん
れびゅにゃん

学生の頃から愛用しているにゃん。他に浮気しても結局帰ってくるにゃん。

大島椿の料金

大島椿は手頃な価格で購入できる点も人気です。公式販売価格は以下の通りです。コストパフォーマンスも高く、少量でも効果が得られるため長期間使用できます。

内容価格(税込)
20mL(携帯サイズ・販売終了)約500円
40mL1,210円
60mL1,650円
120mL(通販専売)2,530円
れびゅにゃん
れびゅにゃん

昔は60mLが1000円くらいで買えた時代があったにゃん。。(小声)

大島椿のレビュー

大島椿 レビュー
出典:大島椿

大島椿の良いレビュー

  • 髪のツヤとまとまり
  • 多機能性
  • 敏感肌にも安心
れびゅにゃん
れびゅにゃん

一番なのは、ドライヤーをしたあとのパッサパサで広がった髪が、大島椿を使うとツヤとまとまりが出て、それがずっと続くことにゃん。

がくにゃん
がくにゃん

次の日も、パサついてなくさらさらストレートにゃん。

髪のツヤとまとまり

大島椿オイルは、椿の種から抽出された100%天然の椿油を使用しており、髪に自然なツヤを与えるのが特徴です。油分が髪の表面をコーティングすることで、光をきれいに反射し、パサついた髪でもしっとりとまとまりのある仕上がりに。

また、毛髪内部にまで浸透することで、水分バランスを保ち、広がりやすい髪やうねりのある髪もおさまりが良くなります。ドライヤー前の保護や、朝のスタイリングにも最適です。

れびゅにゃん
れびゅにゃん

他のヘアオイルは数時間でパサついてくるけど、大島椿だけは裏切らないにゃん。

多機能性

大島椿オイルは髪だけでなく、全身に使える多機能なオイルです。たとえば:

  • ヘアケア(洗い流さないトリートメント、頭皮マッサージ、スタイリング)
  • スキンケア(保湿オイル、マッサージオイル、化粧下地)
  • ネイルケア(爪や甘皮の保湿)
  • クレンジング(メイク落としとして使用する人も)

このように、1本で全身のケアができるため、ミニマルなケアを目指す方や旅行時の荷物を減らしたい方にも人気です。

敏感肌にも安心

大島椿オイルは添加物を一切含まず、無香料・無着色・無鉱物油。さらに、皮膚への刺激が少ないため、敏感肌や赤ちゃんにも使えるほどやさしい処方です。

椿油は人間の皮脂に近い成分(オレイン酸を豊富に含む)で構成されているため、肌に自然になじみ、肌荒れの原因となりにくいのもポイントです。顔やボディに使ってもピリつきにくく、乾燥やかゆみが気になる季節にも活躍します。

大島椿の詳細はこちら(公式サイトへ)>>

大島椿の悪いレビュー

  • オイルの重さ
  • 使用量の調整が難しい
れびゅにゃん
れびゅにゃん

使いすぎると、逆にべとべとに見えるので、注意にゃん。。。

オイルの重さ

大島椿オイルは純度100%の椿油であり、比較的重めのテクスチャーが特徴です。この“重さ”は、しっとり感やまとまりを生み出す一方で、髪質や使い方によってはベタつきや油っぽさを感じることがあります。

特に以下のようなケースで重さが気になることがあります:

  • 細い髪質や軟毛の方が使用すると、髪がペタッとしてボリュームがなく見える
  • スタイリング時に使いすぎると、油分が残って見た目が清潔に見えにくい
  • 湿度が高い季節には、重さがさらに強調されて不快に感じる

このように、「ツヤが出る=好印象」ではなく、「重く感じてスタイリングしにくい」とマイナスに受け取られることもあります。

使用量の調整が難しい

大島椿オイルは非常に少量で効果が出る高濃度のオイルであるため、ほんの数滴で十分なことも多いです。しかし、それゆえに初めて使う人にとっては「どれくらい使えばいいのか分からない」という悩みが生じやすいです。

よくあるトラブルとして:

  • 少し多めに出してしまうと、洗い流さないトリートメントとしては重すぎてギトギト感が残る
  • 適量が分からず、使うたびに仕上がりが安定しない
  • 出口がボトル口式で、ドバっと出てしまいやすい(詰め替え容器を変える人も)

これらの理由から、「使いこなすには慣れが必要」「初心者向けではない」と感じる方も一定数います。

大島椿の選び方とおすすめな人

大島椿がおすすめな人

大島椿をおすすめ出来る人は、以下のような人です。

大島椿がおすすめな人
  • 乾燥した髪・頭皮に悩んでいる人
    • 髪のパサつきや広がりを抑え、しっとりとしたツヤ髪に導きます。
  • 多機能オイルを探している人
    • 1本で髪・頭皮・肌・爪のケアができるのでコスパが高い。
  • 敏感肌の人
    • 無添加・無香料のため、肌が弱い方でも安心。
れびゅにゃん
れびゅにゃん

れびゅにゃんのような、はげしいパサつきと広がりを髪質と持っている人には絶対に使ってほしいにゃん。

がくにゃん
がくにゃん

縮毛矯正やストレートアイロンとはおさらばにゃん~

大島椿がおすすめでない人

大島椿をおすすめ出来ない人は、以下のような人です。

大島椿がおすすめできない人
  • 猫っ毛や細毛の人
    • 重さが気になる可能性があるため、使用量に注意が必要。
  • 軽い質感のオイルが好みの人
    • しっとり感が強いため、さらさら仕上げを求める人には向かない。
れびゅにゃん
れびゅにゃん

細毛で毛量が少ない人はやめておくにゃん。

大島椿のおすすめ度は?

上記のレビューから大島椿のおすすめ度は、★4です!

大島椿のおすすめ度
レビュー星4.0
れびゅにゃん
れびゅにゃん

-1なのは、万人にはおすすめできないという点にゃん。
れびゅにゃんのような、ドンピシャでハマる人には大島椿はおすすめ。

大島椿の詳細はこちら(公式サイトへ)>>

まとめ

大島椿は、天然椿油100%のヘアケアオイルとして、乾燥した髪や頭皮に高い効果を発揮します。髪だけでなく肌や爪の保湿ケアとしても使える万能オイルで、コストパフォーマンスも優れています。一方で、重さや使用量の調整が難しいというデメリットもありますが、適量を守れば多くの人に満足のいく仕上がりを提供できる製品です。

髪のダメージ補修や乾燥ケアを重視する方には特におすすめです。

れびゅにゃん
れびゅにゃん

れびゅにゃんは学生の頃からずっと愛用しているにゃん。
パサつき、広がりで髪の毛を常に括ってしまっている人、本当におすすめにゃん!!

タイトルとURLをコピーしました